岐阜市議会議員 まつばら和生

ご意見・お問い合わせ
後援会のご案内
#
  • slide
ホーム Home プロフィール Profile 活動日誌 Actlog 私の思い Philosophy まちづくり Town development
ホーム Home プロフィール 活動日誌 私の思い まちづくり
議会での役割 本議会の質問 議会だより リンク 選挙結果

岐阜小学校が誕生して、間もなく15年が経過します。

「歴史のまち・金華」と「司のまち・京町」。

市内屈指の伝統を持つ両地域が、子ども達のために変わる勇気を持ったのは、

行政が最もお手本とすべきところであり、私も市政の場で、前例主義ではない、

未来からの視点に立った政策に取り組んでいきたいと改めて思っています。

まつばら和生 オフィシャルブログ
2023/03/28
金華ふれあいクラブ(老人クラブ)連合会、月1回の「散歩っぽ」。健康を保つことを目的に、それぞれの自宅からゴールまで自分のペースで歩きます。10時~11時に到着すると、飲み物・粗品と今回はお団子引換券が貰えます。今月のゴールは桜が満開となった岐阜公園。朝、...
2023/03/27
2023年のシーズンが開幕。(株)岐阜フットボールクラブ(=FC岐阜)の宮田会長と田中事業グループリーダーが、岐阜市議会へ表敬訪問。議員有志が全員協議会室でお迎えしました。 今シーズンのチームスローガンは『 MOVE YOUR HEART! 』。躍動感のあるフットボールを展開し...
2023/03/26
経済環境委員会懇親会が、グランヴェール岐山で開催。所属委員(議員)と所管部局の管理職(部課長)が参加です。定年退職となる管理職の送別会の意味合いも含まれています。また、今期で勇退される松岡文夫市議の送別でもあります。それぞれに花束が手渡されました。挨拶は...
2023/03/25
岐阜市議会3月定例会の後半戦は、4日間の委員会審査。私は経済環境委員会。所管は、ぎふ魅力づくり推進部、経済部、環境部、農業委員会。当初予算、条例制定(改正)、補正予算など11議案が付託されています。傍聴ができる他、新庁舎に移ってからは4階廊下のモニターで...
2023/03/24
名古屋鉄道の沿線地域の魅力を発信する取り組み「EMOTION!」の第10弾として、「岐阜篇」が3 月22 日から始まりました。清流・長良川、岐阜城を冠する緑豊かな金華山、川原町、岐阜大仏、岐阜和傘など、見所いっぱいのまちの魅力を、小田和正さんの楽曲「キラキ...
まつばら和生 オフィシャルFacebook

#

東邦ガス(株)岐阜支社設立記念イベント「ぎふ地歌舞伎」が、じゅうろくプラザホールで、県内の財界筋を集めて開催されました。
演目1「白波五人男 長良川勢揃いの場」。近藤登志満(岐阜ヤナセ社長)・杉山幹夫(岐阜新聞会長)・東道人(伊奈波神社宮司)・細江茂光(岐阜市長)・南榛名(東邦ガス岐阜支社長)・岐阜町若旦那会 ※五十音順
演目2「菅原伝授手習鑑 車曳の場」岐阜町若旦那会・・・

#

みんなの森 ぎふメディアコスモスに、スターバックスがオープン。開店1時間前からの内覧会に、副議長として招かれました。
開館(昨年7月)と同時に稼働すべきだった飲食コーナーが、予定事業者の辞退で空きスペースとなり、再公募で半年遅れのオープンですが、又と無い出店者となりました。
かつて、新岐阜百貨店に県内1号店が出来た時、「コーヒーの味が分からなくなるから全席禁煙」と伺って・・・

まつばら和生 ブログ
まつばら和生 Facebookページ
新着情報

岐阜市議会ホームページ
海外出張報告書