
岐阜小学校が誕生して、間もなく15年が経過します。
「歴史のまち・金華」と「司のまち・京町」。
市内屈指の伝統を持つ両地域が、子ども達のために変わる勇気を持ったのは、
行政が最もお手本とすべきところであり、私も市政の場で、前例主義ではない、
未来からの視点に立った政策に取り組んでいきたいと改めて思っています。
2016年2月25日 「ぎふ地歌舞伎」に岐阜町若旦那会と細江市長
まつばら和生 オフィシャルブログ
まつばら和生 オフィシャルFacebook
東邦ガス(株)岐阜支社設立記念イベント「ぎふ地歌舞伎」が、じゅうろくプラザホールで、県内の財界筋を集めて開催されました。
演目1「白波五人男 長良川勢揃いの場」。近藤登志満(岐阜ヤナセ社長)・杉山幹夫(岐阜新聞会長)・東道人(伊奈波神社宮司)・細江茂光(岐阜市長)・南榛名(東邦ガス岐阜支社長)・岐阜町若旦那会 ※五十音順
演目2「菅原伝授手習鑑 車曳の場」岐阜町若旦那会・・・
2016年2月24日 ぎふメディアコスモスに、スターバックスがオープン
みんなの森 ぎふメディアコスモスに、スターバックスがオープン。開店1時間前からの内覧会に、副議長として招かれました。
開館(昨年7月)と同時に稼働すべきだった飲食コーナーが、予定事業者の辞退で空きスペースとなり、再公募で半年遅れのオープンですが、又と無い出店者となりました。
かつて、新岐阜百貨店に県内1号店が出来た時、「コーヒーの味が分からなくなるから全席禁煙」と伺って・・・
新着情報
【 随時更新 : 2016/1/6「活動日誌」を更新しました。】
2015/12/29 「プロフィール」を更新しました。
2015/12/01 ホームページリニューアルしました。
2015/06/05 「本会議の質問(27年3月議会)」の会議録をUPしました