岐阜市議会議員 まつばら和生

ご意見・お問い合わせ
後援会のご案内
#
  • slide
ホーム Home プロフィール Profile 活動日誌 Actlog 私の思い Philosophy まちづくり Town development
ホーム Home プロフィール 活動日誌 私の思い まちづくり
議会での役割 本議会の質問 議会だより リンク 選挙結果

4月23日(日)は、岐阜市議会議員選挙の投票日です。

大切な一票を無駄にすることのないよう投票へ出かけましょう。

※期日前投票が簡単になっています。

◎岐阜市役所2階 市民多目的スペース

17日(月)~22日(土)の午前8時30分~午後8時

◎各コミュニティセンター・柳津公民館

17日(月)~22日(土)の午前9時~午後6時。

まつばら和生 オフィシャルブログ
2025/05/08
みちのくから仙台市議会議員の佐藤正昭さんが来岐。議長他の要職を歴任され、現在9期目の重鎮。所属は自民党。全国若手市議会議員の会OB会(超党派)の役員を一緒に務めた仲間です。岐阜県の郷土料理ということで、鶏ちゃんと朴葉味噌他を肴に、岐阜の地酒を吞みながら、...
2025/05/08
名古屋鉄道労働組合 青年女性部の全青年女性委員会にお邪魔しました。推薦議員との意見交換会は、もりやたかし参議院議員、田島麻衣子参議院議員、近藤昭一衆議院議員、成田勝之常滑市議会議員と松原が参加です。各々の将来の在りたい姿、その将来像と政治との関わりなどにつ...
2025/05/06
第19回岐阜アートフォーラム「お寺リウムⅡ ドーナツ☆リンネ」が、上宮寺(大門町)をメイン会場に開催中。地域活動で一緒に汗を流すお庫裏さんから案内を頂戴して伺いました。住職で美術家の小笠原宣さんが中心となって企画。県内の作家25人が参加。境内の庭や本堂など...
2025/05/06
岐阜公園への来園者が年間で最も多くなるゴールデンウィーク。岐阜市は、岐阜公園と無料臨時駐車場(長良川右岸河川敷)を結ぶ無料のシャトルバスを運行しています。かつて、駐車場待ちの渋滞は、大宮町~材木町~本町まで伸びました。来園者へのサービス向上と、地元住民へ...
2025/05/06
長良川遊覧船が、ゴールデンウィーク期間中の8日間運航。提言してきた経緯もあるので、インターネットで予約して乗船しました。鵜飼観覧船乗場(湊町)を10時始発から1時間毎に6便出航。岐阜グランドホテル上流までの往復3キロを約45分かけて遊覧(途中で上流の川原...
まつばら和生 オフィシャルFacebook

#

東邦ガス(株)岐阜支社設立記念イベント「ぎふ地歌舞伎」が、じゅうろくプラザホールで、県内の財界筋を集めて開催されました。
演目1「白波五人男 長良川勢揃いの場」。近藤登志満(岐阜ヤナセ社長)・杉山幹夫(岐阜新聞会長)・東道人(伊奈波神社宮司)・細江茂光(岐阜市長)・南榛名(東邦ガス岐阜支社長)・岐阜町若旦那会 ※五十音順
演目2「菅原伝授手習鑑 車曳の場」岐阜町若旦那会・・・

#

みんなの森 ぎふメディアコスモスに、スターバックスがオープン。開店1時間前からの内覧会に、副議長として招かれました。
開館(昨年7月)と同時に稼働すべきだった飲食コーナーが、予定事業者の辞退で空きスペースとなり、再公募で半年遅れのオープンですが、又と無い出店者となりました。
かつて、新岐阜百貨店に県内1号店が出来た時、「コーヒーの味が分からなくなるから全席禁煙」と伺って・・・

まつばら和生 ブログ
まつばら和生 Facebookページ
新着情報

岐阜市議会ホームページ
海外出張報告書